-
取り組みの名称
総合的な探究の学習
-
取り組みの概要
自分で見つけた課題をチームですり合わせ、解決改善するための仮説を立て、体験的な活動を通じて検証し、課題の再仮説を立てる。これらをチームでポスターにして発表したあ、個人で論文にまとめる。
-
課題感
外部との連携・協働, 探究における問いの設定
-
頻度
隔週(月に2回以上)
-
取り組みに関わる分掌
探究委員会(5名)
-
取り組みの開始年度
2019年度
発表会について
-
発表会の名称
日野台高等学校2学年発表会
-
開催日
2019年12月23日
-
発表形式
ポスター
-
実施パターン
パターン3:当日代表発表のみ
-
タイムライン
8:30-8:40 オリエンテーション
8:40-8:45 聞く姿勢のインプット
8:45-10:05 代表発表・質疑(発表5分、質疑応答3分×10プロジェクト)
10:05-10:20 学びの振り返り/評価 -
参加者数
10プロジェクト