START UP CAMP | マイプロジェクト

キャンプ詳細

終了しました!

START UP CAMP 2017 REPORT

今年は夏〜秋にかけて、

全国高校生マイプロジェクト・スタートアップキャンプを開催しました!
全国で一気に開催場所が5ヶ所増え、
山形・東京 ・神奈川 ・長野 ・大阪・岡山・島根・福岡の
全国9ヶ所に拡大し開催!※神奈川が2ヶ所

マイプロジェクト実行委員の社会教育団体や、地方自治体の教育行政・
まちづくり行政、企業などが連携し、
全国で約250名の高校生が参加しました!
——————–
今年も…大募集!
https://myprojects.jp/startupcamp/su2018/
——————-
キャンプの目的は、これから自分が始めるプロジェクトの計画を立てること。
キャンプの中では、さまざまな地域から集まる高校生が互いに刺激し合いながら、
自分自身ととことん向き合い、「こうあってほしい未来」を探し、
行動に向けたプランの作成やプロジェクト・プランの宣言を行いました。


7/24(月) マイプロミニカイギ@GS(ゴールドマン・サックス)

ゴールドマン・サックスオフィスのある、六本木ヒルズで開催されました!

夏休みとはいえ、関東圏だけでなく香川や福島など日本全国から30名超が集まりました。

当日はGS社員のみなさまからのサポートをいただき、

マイプロを一から考えていく「スタートアップチーム」と、
すでに自分のマイプロを考えているor実践している「ブラッシュアップチーム」に分かれて

様々なワークに取り組んでいきました。


8/26-27(土-日) 信州高校生プロジェクト

長野県のNPO法人ちゃいるどふっど主催で、

県内で初となるマイプロジェクトスタートアップ。

じっくりと時間をかけながら自分と向き合い、

甲信地方で既にプロジェクトを行っている同世代のゲストからも刺激を受けながら

プロジェクトをつくっていきました。

キャンプの最後に行ったプロジェクト実践に向けた最初の一歩の宣言会では、

長野県諏訪地域振興局 企画振興課のみなさまより

アドバイスをいただいたりと、

地域性があふれるキャンプとなりました。



9/23-24(土-日)コノユビトマレ・キャンプ@笠岡

岡山の地で、新たな一歩を踏み出そうとする中高生を応援するために、

地域や年齢、学校教育・社会教育の枠を越えた連携を創り出すことを

目指す備中志事人が主催となり開催したコノユビトマレ・キャンプ@笠岡。

様々なワークを繰り返す中で、他者、そして自分自身と対話をしながら、

時には笑い、時には悩み、時には涙しつつも

「自分のすべきこと」「自分のしたいこと」「自分にできること」を

絞り込んでプランにまとめていく中高生と、

それを支える大学生・社会人の真剣勝負……、

そして何より、その成果を堂々とみんなの前で発表する中高生の生き生きとした姿……

こんな光景が2日間の中では見られました。


9/16-18(土-月祝) マイプロジェクトスタートアップキャンプ九州カイギ@北九州


九州・沖縄・中国地方・北海道から高校生65人が集合。
最大規模のスタートアップキャンプとなりました。

大学生・専門分野を持った大人スタッフも40名と

高校生にも負けない数が集まり、
熱気あふれるキャンプとなりました。

自分の奥底の想いを探し、見つめ、「それぞれ」のプロジェクトを
見つけていきました。


10/7-9(土-月祝) マイプロジェクトスタートアップキャンプ東北カイギ@山形


東北6県中から38名の高校生と、ほぼ同数の高校生を支える伴走者が集まり、
「チーム」となっていきました。

最終日は青空の下、必死に考えたマイプロを笑顔で、
時に涙をしながら伝えました。
地元に戻っても、ここで仲間になったメンバーと支え合いながら
プロジェクトを続けていきました!



10/28-29(土-日) 関西カイギ@大東

関西・東海・中国地方・四国から高校生29名が集まり、

自分が行っていきたいプロジェクトを考えていきました。

関西カイギでは、地方創生局宮本さまや、 地元企業である川村義肢の方から、

専門分野に関する レクチャーやワークショップを受け、

それも材料としながら 自分自身のマイプロジェクトをつくっていきました。

最終日のプロジェクトアイデア発表会では、

地方創生局局長の東様らからアドバイスをもらう場になったことと同時に、

1泊2日の中で、目指す未来に向けたプロジェクトのアイデアを 模索するため、

地元に戻った後にまずこれをやるといった、

具体的なファーストステップが目立ったことが特徴的でした。



11/18-19(土-日) 関東カイギ@横須賀


非日常的な雰囲気と仲間と過ごす連帯感や詰まった時間が、
高校生の日常とは離れた思考や気づきを促進していました。
そして、先生はもちろん、地域の先輩や大人が見守り、
サポートしながら実現に近づけていく、
つながりを生む継続性ある地域教育の出発点になっていたように感じます。

地域に根ざした「マイプロ」スタートアップの好事例です!



11/23(木祝) 川崎ワカモノ未来PROJECT 2017 Vol.01 ヒラメキLab

川崎市在住または在学の高校生を主な対象として、15名が集まりました。

まちづくりに興味がある高校生が集まり、

「川崎市」を自らの視点で より良く変えていく

プロジェクトを考えていたのが特徴でした。

実現性の高いプロジェクトやアクションにつなげていくため、

大学生メンターが相談に乗り、

また「自分が何がやりたいのか」に 向き合う手助けを

熱心にしていた様子が印象的なキャンプでした。


12/17(日) しまねマイプロスタートアップ&ブラッシュアップキャンプ@出雲
主に島根県の学校内でプロジェクトを行いたいor行っている
高校生が集まり、スタートアップ&ブラッシュアップを行ったキャンプ。

それぞれの学校で進めてきたプロジェクトに対して
互いにアドバイスを与えたり、既にプロジェクトを行っている生徒から
刺激をもらう生徒がいるなど、互いの創発が生まれている場となりました。


  • 開催日時

    ※終了しました。

  • 会場

  • 参加費用

  • 応募条件

  • 交通費補助

    無し

  • エントリー期間

  • 主催

戻る
スマホ版を見る