みにぺ! | みんなのマイプロ | マイプロジェクト
LOADING

LOADING

高校生の数だけ、プロジェクトがある!みんなのマイプロ

みにぺ!

MY PROJECT AWARD 2015

【b-lab】という文京区の中高生向け施設を拠点として、中高生が作る中高生のためのフリーペーパー『みにぺ!』の制作に取り組みました。『みにぺ!』とは制作しているフリーペーパーの名前で、企画からデザイン、印刷までを中高生が手がけ、今までにvol.1とvol.2を発行し、vol.1は170部以上配布しています。

マイプロレポート

あなたのマイプロについて教えてください!

Q.このマイプロに取り組んだきっかけはなんですか?

このマイプロのメンバーは、文京区が発行する『cha!cha!cha!』という中高生向けフリーペーパーの制作に携わった中高生編集者でした。フリーペーパーに関わる大人のやっている仕事ってどんなものがあるのかと思ったとき、デザイナーさんに任せているデザインや区役所の職員の方が行う編集の作業を自分達だけでやってみたい!と思ったのがこのマイプロを始めたきっかけです。

Q.大変だったことはありますか?

まず、始めて間もない頃は、自分達でやりたいと言ったものの何すれば良いかわからないという〈停滞〉という壁にぶつかりました。この時はメンターとして支えていただいたデザイナーさんのアドバイスによって切り抜けられました。
みにぺ!vol.1を作った後にも大変だったことはありました。それは読んでくれた人に感想を聞いた時、結構厳しいフィードバックをもらい、みにぺ!vol.2を作るためにどう生かせばいいか悩みました。読者の目線に立って考え、厳しい意見をアドバイスと捉えることで次の一歩を踏み出しました。

Q.嬉しかったこと、楽しかったことはなんですか?

やはり、配布している際の受け取ってくれた人の「すごい!」とか「自分達で作ったの!?」という反応が返ってきた時ですね。また取材やデザインをする時に、周りの人の自分とは違う色々な意見を聞いたり、メンバーで一緒に一つのものを作り上げることはとても楽しかったです。

Q.マイプロに取り組む前と後でなにか変化がありましたか?

駅とかにちらほら置いてあるフリーペーパーでも、多くの人が関わり、時間をかけて作られていることを知り、フリーペーパー作りの魅力に引き込まれました。ただの広告ではないということを他の人にも知ってほしいです。またこのマイプロをすることで、積極的に自分からアクションしようという気持ちになりました。インタビューの仕方、デザイン、文章の構成といった能力的な面も向上しました。

Q.全国の高校生にメッセージを!

私達のこのマイプロの最終的な目標は、同じ中高生のやりたいという気持ちから行動力を引き出すことです。少ない人数でも、年齢が若くてもできることはたくさんあります。実際私達は大きな活動ではありませんが、アクションしています。やりたいという気持ちがあれば、どんなことにも挑戦でき、行動できます
私達は失敗もしましたし、壁にもぶつかりました。でも、それを次のステップに繋げていこうとしました。
そして、大人に頼ることも大切だと思います。自分達を支えてくれる大人を見つけることも自分達の力になります。
ぜひ、やりたいことは行動にしてみて下さい!

プロジェクトメンバー

  • あこ

    高校1年(当時)

  • まな

    中学2年(当時)

  • さな

    中学2年(当時)

  • 雛助

    中学2年(当時)

メンター

マイプロに取り組む高校生の相談にのったりアドバイスをしたり、プロジェクトの実行に伴走するのがメンターです。

  • かまゆきみ

    NPOカタリバ

応援コメント

スマホ版を見る