LOADING

LOADING

マイプロジェクト

地域Summit

2023.2.10

【AWARD2022】福島県Summitが開催されました!

 

 

2023年1月22日(日)、オンラインにて「全国高校生MY PROJECT AWARD2022 福島県Summit」(主催:マイプロジェクト福島実行委員会、共催:全国高校生マイプロジェクト実行委員会、後援:福島県、福島県教員委員会、協力:ハタチ基金)が開催されました。

 

福島県では3回目の開催となる地域Summit。福島県から計32プロジェクト・82名の高校生が参加しました。

今年もオンライン上で開催された福島県summit。緊張した高校生たちをマイプロ経験者であるアルムナイが、司会役でお迎えし、開幕しました。

司会は昨年に引き続き加藤恵美(福島県伊達市出身)さん、全国summitで司会を務めた金成美怜(福島県富岡町出身)さん、「全国高校生マイプロジェクトアワード2021」文部科学大臣賞を受賞した鈴木美緖(福島県白河市出身)さんの3人。

開会式において、三浦浩喜(福島大学学長)実行委員長より、探究や地域活動を通じた実践の意義をお伝えいただいたのち、青砥和希(一般社団法人未来の準備室理事長)実行委員と、マイプロジェクト福島県Summitアルムナイの秋山風凛(立命館アジア太平洋大学 大学生)さんから、発表に臨む高校生へのエールが送られました。

 

 

「セッション」ではグループごとに高校生たちがこれから取り組んできたことの発表を行いました。福島県ゆかりのサポーターからアドバイスやお互いの発表や意見交換を行うことで良い刺激になったようです。

福島県summitでは、午後から司会に櫻井龍太郎(NPO法人こおりやま子ども若者ネットワーク)さんを迎え、新しい取り組みとして「マイプロ・ダイアログ」を行いました。マイプロ・ダイアログとは福島の高校生が考える「良いマイプロとは?」を対話を通して考える時間です。高校生同士の対話の前に良いマイプロとは何か考えを深めるため、アルムナイスペシャルセッションとして鈴木美緒さんからお話しいただきました。

 

 

高校生はオーナーシップ(主体性)、コ・クリエーション(協働性)、ラーニング(探究性)3つの観点から一つを選び「わたしたちにとってのOO性とは何か」を、マイプロ活動から考え、定義し共有を行いました。

「主体性」からはやらない理由より、やる理由を探すことで主体性が増していく。

「協働性」からは自分一人ではできないことを多くの人と協働することで実現する。

「探究性」からはマイプロは植物!興味・関心の種、知識で根を張り、アクションが水、肥料になって育っていく。などの意見が出ました。

 

 

閉会式では、先輩からエールとして大学生を代表して吉田梨央(宇都宮大学)さんから、実行委員会から横山 和毅(認定NPO法人カタリバ)さんから今後の活動への応援のメッセージをもらいました。

マイプロジェクト福島事務局では、引き続き福島県の高校生の活躍を応援していきます!

 

【サポーター ※五十音順、敬称略】

石川格子(東陽電気工事株式会社・代表取締役)

一関宙(NextCommonsLab南相馬)

上野莉歩(一般社団法人葛力創造舎・広報/コーディネーター)

大島草太(株式会社Kokage・代表取締役)

岡野希春(国見町役場企画調整課・地域おこし協力隊(クニミノマド代表))

沖沢真理子(一般社団法人あすびと福島・次世代育成チーム長)

上神田健太(株式会社家守舎桃ノ音・代表取締役)

小関翼(特定非営利活動法人寺子屋方丈舎・フリースクールトレーラー)

古谷かおり(株式会社結のはじまり・「シェアハウスと食堂 kashiwaya」の管理人、「木戸の小料理 結のはじまり」の女将)

齋藤友希(Vase ~Stay&Lounge~・代表)

櫻井龍太郎(NPO法人こおりやま子ども若者ネットワーク・ユースワーカー)

佐々木雄介(ゲストハウスひととき)
三部香奈(一般社団法人グロウイングクラウド・代表理事)

菅波香織(いわき法律事務所・未来会議・弁護士)

高橋あゆみ(復興支援センターMIRAI・地域コーディネーター)

ダクルス久美(よりあいコミュニティソーシャルワークス・代表)

根本李安奈(小高ワーカーズベース・プロジェクトマネージャー)

長谷川幸志(西会津町教育委員会・地域おこし協力隊(ICT教育推進・地域協働学習支援))

日野涼音(認定NPO法人底上げ・スタッフ)

星颯斗(武蔵野大学・大学生)

堀金悠太(NPO法人ソーシャルデザインワークス・就労支援員)

松本光基(株式会社クロコカンパニー・代表取締役)

森禎行(ふくしま12市町村移住支援センター・企画アドバイザー)

吉田恵美子(特定非営利活動法人ザ・ピープル・理事長)

 

【ファシリテーター ※五十音順、敬称略】

秋山風凜 (立命館アジア太平洋大学)

駒坂すみれ (創価大学)

白木里奈 (東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科)

成沢蕗 (東北芸術工科大学デザイン工学部コミュニティデザイン学科)

根本遥 (文教大学国際学部

畠山 里奈 (移動式珈琲店)

原田夏葵 (東北芸術工科大学デザイン工学部コミュニティデザイン学科)

吉田梨央 (宇都宮大学地域デザイン科学部コミュニティデザイン学科)

渡辺空 (仙台スイーツ&カフェ専門学校)

 

【実行委員会 ※五十音順、敬称略】 

三浦浩喜  (福島大学・学長)

橘清司  (福島県・企画調整部長)

丹野純一 (福島県教育庁・教育次長)

菅波香織 (未来会議) 

小林味愛 (株式会社陽と人・代表取締役)

櫻井龍太郎(こおりやま子ども若者ネット)

横山和毅(認定NPO法人カタリバコラボ・スクール双葉みらいラボ・拠点長)

青砥和希(未来の準備室・理事長/東日本大震災原子力災害伝承館・常任研究員 )

 

【運営】

主催:マイプロジェクト福島実行委員会

共催:全国高校生マイプロジェクト実行委員会

後援:福島県、福島県教員委員会

協力:ハタチ基金

Categoryカテゴリーごとに見る
伴走者 伴走者インタビュー パートナー マイプロを育む「学びの土壌」 お知らせ イベント プログラム レポート 高校生インタビュー メディア掲載
Monthly月ごとに見る