LOADING

LOADING

マイプロジェクト

地域Summit

2024.7.3

多様な立場の方々と共にマイプロジェクトの未来を考える「全国高校生マイプロジェクト実行委員会議」を開催しました

 

6月9日 (日)、「全国高校生マイプロジェクト実行委員会議」を都内にて開催しました。

 

マイプロジェクトに関する取り組みを主催する「実行委員会」のメンバーに加え、学校の先生方、地域パートナー(都道府県単位でマイプロジェクトの取り組みを推進するパートナー団体)、マイプロジェクト卒業生といった方をゲストとしてお呼びし、今後のマイプロジェクトについてご意見をいただきました。

 

当日は、それぞれの現場から見えている探究学習の現状や課題について共有いただき、「マイプロジェクトだからこそ届けられるのは何か」、「それを実現するためにはアワードをはじめ、どうあるとよいか」等についての対話となりました。

 

▼参加者一覧(50音順・敬称略)
荒瀬克己(独立行政法人教職員支援機構 理事長、中央教育審議会 会長)
今村久美(副実行委員長、NPOカタリバ 代表理事)
上地周(過去マイプロジェクト参加者、フリーランス)
円光歩(大崎上島町高校魅力化コーディネーター(広島県地域パートナー))
勝瀬祐介(一般社団法人まなびのみなと(広島県地域パートナー))
加藤聡(姫路市総合教育監)
鈴木寛(実行委員長、元文部科学副大臣、東京大学公共政策大学院 教授)
鈴木紗季(岩手県立高校教諭)
多々納智(京都府立高校教諭)
宮崎芳史(新潟県立高校教諭、新潟マイプロジェクト実行委員会(新潟県地域パートナー))
山崎 大祐(実行委員 事業アドバイザー、株式会社マザーハウス 代表取締役副社長)
マイプロジェクト地域パートナー※オンライン参加
カタリバ、マイプロジェクト全国事務局スタッフ

 

マイプロジェクトの取り組みを始めて11年。未来をつくる学びの在り方を示してくれている高校生を、地域や学校のパートナーのみなさんや応援してくださるみなさんと手を取りながら、少しずつ育み、光をあて、拡げることに取り組んできました。

 

探究学習が必修化された今、チャレンジを応援する環境・チーム・探究を楽しむ高校生が生まれてきている一方で、すべての高校生に探究的な学びを届けるには、まだまだ課題があると捉えています。

 

「つくりたい未来に向かって探究し続けたい」そんな意欲と楽しさを全国の高校生に届けるべく、マイプロジェクトだからできることを考え続け、取組んでまいります。

Categoryカテゴリーごとに見る
伴走者 伴走者インタビュー パートナー マイプロを育む「学びの土壌」 お知らせ イベント プログラム レポート 高校生インタビュー メディア掲載
Monthly月ごとに見る