【MY PROJECT AWARD】出場者インタビュー(5)「理想とする先輩や相談相手。「人」との出会いは、自分をこんなにも変えるんだなと感じました。」
全国高校生MY PROJECT AWARD 出場者Interview(5)
きなりさん(当時高校2年生)
★全国高校生MY PROJECT AWARD2015 個人・グループ部門第2位|高校生特別賞
きなりさんのMYPROJECT|「そうだ!ひなせ!」
祖父母の住む大好きな瀬戸内海に面した港町『日生(ひなせ)』で、世代を超えた
交流を通して地域に元気を取り戻したいと、小・中学生と高校生で畑をつくる活動
を実施。普通の野菜を作るのではなく、「あまベジ」という日生の海の「あまも」
(日生の海で取れる海藻)と「牡蠣殻」で作った土で育てた野菜を開発し、
野菜づくりや育てた野菜を調理して皆で食べることで交流の場をつくった。
Interview|
ー 昨年アワードに参加しようと思ったきかっけや理由はなんでしたか?
私は普段会えない大人からアドバイスをもらえることを期待してエントリーしました。
私は岡山県の田舎で活動しており、応援してくれる大人はたくさんいましが、さらに活動が良くなるための厳しいアドバイスや注意というのを受けたことがなかったので、厳しいアドバイスや私たちが誇れる部分を知りたかったです。
実際に本選からいろんな大人が審査をしてくれ、アドバイスをくれたり、応援してくださり、活動について深く、広く考えれるよになりました。
ー アワードに出場した感想を教えてください!
やはり一番はいろんな「人」とお会いするチャンスに恵まれたことです。そしてそのいろんな「人」から自分が知らなかったたくさんの世界が見えたり、自分はまだまだ未熟だっという伸び代を感じることができました。
「人」の中でも、特に先輩からは自分の将来を考えるチャンスをもらえたことに感謝しています。特にこの進学時期に強く感じます。あの人のこんなところ・あの人のこんなところと、たくさんの理想ができ、早めはやめに将来のこと・今やるべきことを考えることができるようになりました。
そして良き相談相手ができたことも、このマイプロジェクトアワードに出てからだと思います。「人」との出会いは、自分をこんなにも変えるんだなと感じました。
ー 出場した後に起きた変化や影響は何かありましたか?
感想と重なる部分が多いですが、自分の未熟さから伸び代を感じることができ、そこに対する努力ができるようになったのは大きな変化です。今までとは違う考えやアイデンティティが生まれることで、気になる話題も、捉え方も変わるので、世界が広がりつつある気がします。
ー 今年の出場者(挑戦者)へメッセージをもらえますか?
迷っている人へ、自分や今の生活を変えたいなら、大チャーーーーンス!!
じっとしていても何も始まらないのでまずは行動です。行動している時点でいつもの自分とは違うと思います。
いつもの自分とは違うんだと信じこんでとりあえず申し込んでみる。というのが私の体験から良いと言えることです。
ー 最近の近況について教えてください
大学進学のため岡山を離れるので、次に向けての考えを巡らせています!!
ー きなりさん、ありがとうございました!
現在「全国MY PROJECT AWARD2016」の出場者エントリー受付中です!
受付期間は2017年1月31日(火)まで。
エントリー・詳細はこちらから:https://myprojects.jp/award/award2016/
□全国Summit(文部科学大臣賞授与!)2017/3/24(金)~26(日)
□東京大会 2017/2/11(土)
□関西大会 2017/2/12(日)
□北九州大会 2017/2/25(土)
□東北大会 2017/3/4(土)
□online大会 2017/2/27(月)ー3/4(土)
▼きなりさんも出場した昨年の様子をmovieでご覧いただけます。